こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
本日はFootprint Insoleのご紹介です。

使ったらわかる!ええやつやん!

FPインソール、フットプリントなんて呼ばれていたりしますが何者かと言うと・・・
シューズに入れる中敷きです!インソールです!

意外にも知らない人が多い印象ですが、本場のエクストリーム界隈ではかなり有名なアイテムですb
そりゃ日本のメーカーじゃないんでCMとかで国内で見る機会はないですよね・・・

でも、このアイテム!めちゃめちゃすごいんですよ!

スケートの話をすると、我らがボスであるトニーホークが推すベストアイテムの一つであり、
有名なビデオだとJawsによるthe Lyon 25(25段ステア)です。
25段ステアはたくさんのプロスケーターが挑戦した名スポットですがあまりに高すぎたために、今では見れないですが2回目のトライで骨折してしまったりと魔のスポットでした。
動画みたらすごいですよw何回するんや!びっくりですよ!
もちろん高いところ大好きJawsの足もすごいですがFPインソールのサポートあってこそだと確信します。

その性能は、すさまじい衝撃吸収力!
有名どころでは、なんとNASAで機械を守るための緩衝材になっていたり、世界のサーカス集団シルクドソレイユが使用したりしています。
スケートだけではなく、スノーボード、BMX、ストリートダンス、最近ではパルクールなどでも愛用されています。

もちろん筆者である私も愛用しています!
学生時代はバレーボールをしていたのですが膝や腰への負担がすごくて山ほどのインソールを試しましたよ・・・
でもどれも成果を得られず入れるだけ無駄だと思っていました。
どうして当時、フットプリントに出会わなかったんだって後悔するくらい凄いですよこれは!
個人的なポイントは、衝撃吸収のおかげで疲れにくくなったことと負担から来る腰や膝の故障が激減したことですね。
使い始めて熱を帯びると足にフィットして中ずれしなくなるのもポイントがでかいです。
耐久度も高いので長い間使いまわすこともできるのがいいですねb

スケーターに限らず立ち仕事される方などにも愛用いただいております。
是非一度お試しあれ!

当店通販サイトにて出品中です。

>>>>新オンラインショップはこちらから<<<<

Jaws vs the Lyon 25



ButterからNEW VIDEOがリリース

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はButter Goodsをご紹介。

懐かしい雰囲気が今時な人気ブランド

以前にもDC SHOESとコラボし話題となったオーストラリア発のストリートファッションブランド。

そのスタイルはごりっごりの90’s!
ロゴであったりVIDEO編集であったりWindows98やXPを思い出させるようなセンスにしびれます!

昨今回してなんぼなプレイスタイルに対して、これぞストリートと言った小技が光るトリックに
「これだよこれ」と玄人がうなずくメイクこそ今、人気が出ているポイントではないかなと思います。

LYNX OGを履いてマニュアルしてるところなんて絵になってにやけてしまいますね(笑)

Butter Goods "Ginger Shot" Video



LYNXはちょこちょこコラボ復帰しますので当店のインスタをチェックしましょう!


こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!

実は販売開始が1か月ほど遅れました・・・

当店でもじわじわとファンを作りつつあるJS1が今年度もリリースです!

やはり本土アメリカではかなり人気のようですb
今回はちょっと不満も多かったレザー部分がスケーターご用達のスエード生地で登場です。
そして、スケーターらしいガムソールとかなり実用的になった印象です。

もうすでに情報を得てる人も多いと思います。
今回はドカッと宣伝を決めたDCでしたが輸出入で遅れてしまった国があり同時発売が遅れてしまいました・・・
そしてやっと明日発売となります。

スタートダッシュがこけてしまいましたがとてもいいモデルだと思うので是非一度はいてほしいものですb

JS1リリース動画


→→今回のJS1はこちらから←←


タグ:JS1 DC SHOES JOHN SHANAHAN

SNS

アクションブルーチップのSNSもチェック!!
新着アイテムをいち早くお知らせ。

Instagram

Facebook