細く長くやりたいと思います。

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はアクションブルーチップチャンネルをご紹介。

第一弾はショップライダーのKENJIですb

やりたいなーと思っていました。
やってみました!!!!!!!!!!

所属ライダーの紹介やユーザーさんと繋がれるような場を作っていきたいと思っています。
更新頻度はおそらく超ゆっくりでしょうが続けていきたいと思っておりますので!
応援してくださいね!

当店ライダーのKENJIはマニュアル系トリックが好きなライダーです。
若宮スケートパークや庄内緑地公園に出没するので見かけたら声かけてみてくださいねb

チャンネル&動画はこちら!!



スケボーアイテムもチェック!!


STATICシリーズ最新作!

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はSTATIC Ⅵをご紹介。

NYアングラを中心に活動する正統派スケートカルチャー

当店をご利用の方はご存じかと思われます。
あのスケートビデオシリーズであるスタティックの新作がやっと長い年月を乗り越えてリリースです!

スケートビデオが時代の流れによって衰退していく中、カルチャーを思い活動する我らが逆張りニキであるJOSH STEWART!
NYアンダーグラウンドを軸に、ZOO YORKやHOPPSと言った名ブランド所属ライダーをスポットに当てたなんともこだわりが強い作品です。

彼が展開するTHEORIESはデッキ、アパレルともに根強いファンがいます。
特にアパレルは細かい部分までこだわりが強く非常にかっこいいので是非見に来ていただきたいです。

初代STATICはセオリーズチャンネルでFULLで見れますよb


超マニアックですがジョシュ・スチュアートの話が見れますb




タグ:THEORIES STATIC

え?そう言う名前なの?

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はPIZZAをご紹介。

地元の恥と批判されてた?

数年前に突如現れたスケートブランド、その名もPIZZA!

出てきたばかりの逸話に真偽は不明ですが地元の恥と言われてたとか・・・
その理由は実力があるにもかかわらずPIZZAなんてふざけた名前で、デッキのグラフィックなんて既存のキャラクターやデザインを彷彿とさせるようなパクリばっかり(笑)
そんなだから地元の恥なんて言われるんだよ!なんて、面白く様子を見ていました。
しかし!今ではオリンピックにも出場を果たし、デッキのプレス工場も超一流メジャーブランドが利用するところでの生産がおこなわれています(笑)

なんともスケーターブランドらしい流れと言いますか、楽しかったらOKなんですb

若手ブランドですから今後もどうなるかは誰にもわかりません!
気になる方はチェックしてみるといいかもですよ!

Pizza Skateboards "Adieu" Video



デ〇ズニー??無許可でこれは大丈夫なのか!!!(笑)


タグ:PIZZA

ロックで漢らしく滑りたい

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はZEROをご紹介。

見え隠れするオールドテクニックにしびれる!

Jamie Thomas率いる”地獄のハンドレール軍団”ことZERO!
直近ではKAIRI NETSUKEの活躍もあり初心者さんにもじわじわと認知されてる印象があります。

スケートボード始めるなら!知っておきたいブランドの一つですb
知ってないと恥ずかしいまでありますよ(爆)

世界で活躍するランカーレベルのプロスケーターが、ZEROに影響され憧れてプロを目指したと語るほど歴史ありなブランドです!

ファンデーションの血を継ぐ、まさにパンクでロックなスタイルは今でも健在ですb
イカレテいやがるは最高の誉め言葉!

まずは動画をチェックしてみましょうb

BGMが中々に懐かしいチョイスでスタイルが崩れていないところが非常にかっこいい・・・
オールドスクールのトリックをちょこちょこ挟んでくるので今見ると新鮮で渋いですね!

Zero Skateboards - United States of Whatever Tour - FULL



タグ:ZERO

Drop4本日発売!

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はJS1をご紹介。


すべてが兼ね揃った最強の一足!

その性能は手厚く重ねられたスーパースエードによるオリジナルアッパー、ソールは耐久面と操作性に優れたCLOCKER 2を採用。
快適性を求め蒸れないようにメッシュを使用。
シューレースは切れにくい太めを使いシューズの内側に通してさらに切れにくく設計!
ファッション性とプレイアビリティ向上を狙いベルクロを付けたなんとも贅沢なモデルです!!

私はしがない一店員ですがたくさんのスケシューを見てきています。
どれも甲乙はつけがたいですがライダー考案モデルは実用性がかなり高いと感じます。

やや価格は高めですが、世の中値上がりの真っ最中で他のスケシューと比較するとコストパフォーマンスはかなり高いと感じますねb
お値段以上をお求めならJS1!今かなり熱いですよ!

残念なところは限定発売でレギュラーラインとは別なところですね・・・
当店も在庫のみになりますので気になる方はお早めに!

ジョン・シャナハンをもう一度チェック!



在庫チェックは楽天・ヤフオクからどうぞ!



タグ:JOHN SHANAHAN DC SHOES

SNS

アクションブルーチップのSNSもチェック!!
新着アイテムをいち早くお知らせ。

Instagram

Facebook