こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
チョンプオンキックス!激レアシューズの収集家
90’sのスケートシューズ黄金期のあらゆるモデルを補完するために活動する超熱狂的スケシューコレクター集団CHOMP ON KICKS!
SNSやYouTube上で今では激レアの当時のモデルを収集しており、言わばネット上の博物館です。
じわじわと広がりつつあるコミュニティーでありInstagramを見ると感動しますよ!
今からヴィンテージを探すのは大変ですが、今まさに今!限定モデルが続々出ていますので、大切に保管するのも悪くないかもしれないですねb
そんな中、そのオタク軍団とESがひっそりコラボしております。
復刻限定で登場し颯爽に売り切れてしまったTRIBOが登場です!
ESファンの方はチャンスですよ!

CHOMP ON KICKSのアカウントはこちら↓
最前線のビッグネームが勢ぞろい!
こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はDCライダーをご紹介。
本国でもかなり勢いが増しています!
コラボコラボと進撃が止まらないDCですがしっかりとスケートビデオも制作していて素晴らしい限りです!
大御所ライダーに新人のKevin Bilyeuもちらっと出てきて短めのツアービデオですがいい感じですb
最近では新モデルMETRICも発売と目が離せない勢いです。
DC's "Central America Tour" Video
DCと言えば、新モデル「METRIC」はかなり良さそう・・・
DCで活躍する日本人ライダーSHINTARO HONGOのモデルがMETRIC(メトリック)発売同時に限定登場しています。
マーケティング5割、本音5割でご紹介していきます。(笑)
非常に高性能なソールシステムに軽い重量、衝撃吸収とやはりDCならではの性能が盛りだくさんですが本音部分でいうと注目はそこじゃないと思います。
注目すべき点は”通気性”です!!
スケシューは性能も大事ですが個人的には同じくらいかそれ以上に快適性も重要だと感じています。
一般ユーザーにはグリップテープがより食いつくスエード生地が人気ですが、私はレザー/メッシュやスエード/メッシュの組み合わせとかが結構好きですね。
靴下も下着もべたべたになるのがスケート、やはり気にしてる人は多いのではないでしょうか?
そう、臭いです(笑)
臭くなる原因は通気性の悪い状態で乾燥せず菌が繁殖してしまうからです。
では本題に戻りましてMETRIC!
個人的には今一番熱いです!!!
これでもかってくらいメッシュです!!!
メッシュのデメリットとしてはプレイに発生する耐久度ですが、プレイに影響する部分はしっかりとソールやアッパーでカバーされているので問題なさそうです。
デザイン性も90’sを彷彿とさせる最新のトレンドも織り込んでおりすごくいいです!
私、絶対ゲットします!
カリーム・キャンベル本人による怒涛の大復活!!
こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はAXIONをご紹介。
アクシオンと言うスケシューご存じですか?
90’sは物の移り変わりがとても激しい時代でもあります。
スケボーも例外ではなくググっと落ち込む時期も当然あります。
時代の流れに沿って伝説となってしまったブランドも数多くあります。
しかし!時代の波到来!90’sブームに後押されなんとAXIONも復活してしまいました!
ハイテクシューズの時代を築いたと言っても過言ではないブランドです!
スープラのデザイナーと手を組んでの再結成となりますので今後の新作が非常に楽しみです。
今回は新作に先駆けて当時の人気モデルの限定復刻版となります。
動画にデロリアンから降りてくるシーンがありますが中々メッセージ性強めですb
アングラ筆頭のAXION!ぜひご賞味あれ!!
当店ではGENESIS MIDをチョイスしました。
もうめちゃめちゃかっこいいです!
ちょっとお高いですが最強にドヤれるシューズですねb
とてもアングラな感じでいいですね!
途中で若宮スケートパークも出てきます!
タグ:AXION