なんと!!日本先行発売!!
こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回はHOURS IS YOURSをご紹介。

大変作りこまれた至高の一品!
情報が早い人はご存じかと思われますが今月よりリリースです!
販売前からものすごいフォロワー数のHOURS IS YOURSに期待が高まる中・・・
なんと!!日本先行発売でございます!!パチパチパチパチ
本場のプロスケーターには親日家が多いイメージがありますがそんな関係なのでしょうか?
そこまではわかりませんが、大変誇らしいですね!
さて、そのアワーズとは一体何でしょうか?
実は新しいスケシューブランドでプロデュースはBAKERのBRYAN HERMANです!
ご存じない方は要チェックです!
実物を見た感想としては・・・
凄い凝ってる!丁寧!
大人なカジュアルで高級感あるイメージです。
主張しすぎないシックなスタイルに内張のレザーなどおしゃれな革靴を連想させるようなそんな作りになっています。
もちろんスケシューであるのでクッション性やグリップ性など作りは歴代のメジャーブランドのおいしいとこどりですね。
彼自身エメリカの看板ライダーであったこともありその面影のようなものも感じます。
じんわりと大人の楽しみ方をしたい人にはたまらないのではないでしょうか?
ファーストリリースということもありアワーズ公式も興奮しているのでこちらもテンション上がってしまいますね!
BAKER好きな方もそうでない方も要チェックです!
是非一足、数あるうちにゲットしてください!!
アクションブルーチップの名が世界に発信中です;;
グローバルにファンが多いのでちょっと恥ずかしいですね(笑)
BAKER4のハーマンのパートをどうぞ!
HR/HM,Doom Metalの元祖
こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回はBLACK SABBATHをご紹介。
音楽xスケートもカルチャーゆえに関係あり!
少々前にLAKAIとコラボがあったBLACK SABBATHですが、その時はBAKER所属のレイリー・ホークの強い希望から実現したそうです。
彼自身バンドもやっており影響を受けきっかけになったのがBLACK SABBATHだそうです。
BLACK SABBATHとは60年代からなるメタルの元祖と言われています。
彼らに影響され世に出た大物バンドは数えきれないほどです。
スケートはリスペクトの世界なのでルーツともなるとそれはそれは盛り上がります!
海外のバンドはメンバーがよく変わったりするので時代ごとにファンがわかれたりもします。
私的にはやはりオジーオズボーンがいた時代でしょうか。
彼なくして語れないと思います。
これからもバンドコラボはあると思います。
ひとつづつチェックしていくと音楽カルチャーも非常に面白いですよ!
BLACK SABBATH - "Paranoid" (Official Video)
オジーはOZZY OSBOURNEとして独立もしました。
ギターを弾く人にとっては外せない有名なギターリフ。
聞いたことあるのでわ?
OZZY OSBOURNE - "Crazy Train" (Official Video)
スラムシーン(転倒)もスケートの醍醐味
こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はHALL OF MEATをご紹介。
今回の内容は人によっては刺激が強い場合があります。
昔ほどグロテスクなものはなくなったが・・・
ストリートカルチャーであるスケートボードは危険が伴うジャンルでもあります。
危険だからこそかっこいい!
あまり道徳的には肯定すべきではないと思いますがそれこそエクストリームスポーツの神髄と言ってもいいでしょう。
撮影中に命を落とすことも珍しくなく昔のビデオには折れた骨が飛び出るシーンや激しい嘔吐シーンも作中に出てきたりしました。
しかしそのアクシデントも跳ね除け挑戦する姿には漢は惹かれるものです。
言うほどハードなものは少ないですがTHRASHERではHALL OF MEATとしてスラムシーンをピックアップしています。
ピックアップはDGKの今熱いライダーであるJohn Shanahan!!
彼ほどのプロスケーターでも危険は隣りあわせです。
みなさんもケガには十分気を付けてくださいね。
もちろんプロテクターやヘルメットの着用をお勧めします。
Hall Of Meat: John Shanahan
DGKもチェックですぞ!
タグ:THRASHER