時には起こせよムーブメント

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のはSATORIをご紹介。

悟り・・・ご存じですか?
玄人さんには懐かしく感じられる方も多いのではないでしょうか?
90’sに流行したブランドですがブームに後押しされ実は今注目されています!

チームには大御所が復帰したりDEATHWISHからNEEN WILLIAMSが加入したりとすごいことになっています。

当店でSATORIは初心者のこれから始める方に人気があります。
場所を選ばず練習ができるということで、特にソフトウィールがよく選ばれています。

ブランドのスタイルはレゲエ調でアジアンテイストな感じで最高にクール!!

要チェックブランドですね!起こしましょうサトリムーブメント!!

WOW WAR TONIGHT !

悟り動画はこちら!!



ヒールフリップと言えば??NEEN!!!

最後のヒールは鳥肌ものです!



タグ:SATORI WHEEL DEATHWISH

スケートは楽しい!!

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回はKROOKEDをご紹介。

受け継がれるファンスケーティングの精神

今回はマークゴンザレスについて触れたいのですがブログには書ききれないほどに彼のストーリーは膨大です。

中々すべてを拾いきることができないので小出しの話は是非店頭で!

なのでここではさわりの部分でKROOKED(クルキッド)の雰囲気を知っていただければと思います。
アーティストとしても有名なマークゴンザレス(愛称:ゴンズ)のブランドですが彼の神髄はやはり楽しむことです。

所属するプロライダーからもその雰囲気が伝わってきます。

Krooked's "The Eyes" Video



↓↓次の動画は↓↓
一般の自転車に俺を轢いてくれ!と催促しちゃうシーンこそゴンズって感じでいいですね!

中々ぶっ飛んでますがテクニックはいまだ健在の50代ですw



タグ:KROOKED MARK GONZALES

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はLAKAI Fully Flaredをご紹介。

ガールと言えば?チョコレートと言えば?

先日、ご来店いただいたお客さんがChocolateのデッキをチョイスしました。

デッキ交換が目的だったのですがシューズもそろそろ変えたいのことだったので、ご案内しようとしたところ...
「Chocolateなら、やっぱりLAKAIですよね!」
と、言われてスケート談議に花が咲きまくってしまいました(笑)

当時のかっこよさを知っている上でのスケートは楽しさが何倍も増します。

しかし、始めたばかりだと何から見ていいのかわからないですよね。
結論から言うときっかけなんてなんでもいいのですがせっかくですので、私がやられてしまった動画をご紹介です。

15年ほど前の動画ですが当時にしては動画のクオリティも高く、今見ても色あせない編集技術に圧倒されます。
その秘密は映画監督であるスパイク・ジョーンズがかかわっているのが大きいです。

なぜガールとチョコレートだとLAKAIなのか?

スケーターによるスケーターの為のスケートシューズ ブランドをガール創設者であるRICK HOWARD (リック・ハワード) と MIKE CARROLL (マイク・キャロル) が作ったからです。
ちなみにチョコレートは姉妹ブランドです。
今では名前も浸透して色々なライダーに愛されていますが当時のバックボーンを知ると合わせてみたくなりますね!

簡単でいいのです。見て!履いて!やられてください!!

Fully Flared


余談

生まれたばかりの雛が見たものを親と認識する・・・

そんな刷り込みではないですが、やっぱりかっこいいですねw
コストンの目からビームをみんなで真似して遊んだ記憶がありますねw

さて、滑りに行きますか!


タグ:LAKAI GIRL CHOCOLATE

今日日聞かないダブルタンと言うワード

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットアイテムはPuffRiteをご紹介。


おしゃれは足元から!

あの人かっこいいな・・・でもどうやってあのシューズ履いてるんだろう?
なんてこと思ったことないですか?

スケートはスキルも大事ですがファッションがおしゃれでスタイルが決まってこそです。
90’sではシューズにボリュームを持たせるために使い古したシューズからタンを切り取り、履いている所に差し込んで使うといった工夫がスケーター達に流行りました。
それを模した商品が出るほどです。

90’sブームの今だからこそのかっこいいスタイルですが、再現するには二足必要なんですよね。
そんな時代を愛してやまない本場のスケーターがそれを解決してしまう商品をなんと作っちゃいました!

それがPuffRite Tongue-Booste!!

足に装着するだけでどんなシューズもボリュームアップ!
オーバーサイズのパンツの裾がタンに溜まって、うーん、かっこいい・・・

個性を出してストリートファッションに差をつけろ!!


スタイルが出てかっこいいですね!

余談

元々厚めのタンが好みの私にとっては神アイテムですねw
タンが薄くて履きたいけど避けてたシューズがたちまちファットに!!
フィット感も増してゆるく履いても脱げなくて重宝してます。
見た目のイメージが変わって、
「え、それ○○なの?新作かと思った!」
なんて声をかけられることもしばしば。

当店では送料込みですが楽天で販売を始めました。
気になる方はチェックしてみてください。

→→ご注文はこちらから←←

タグ:DC SHOES ES FOOTWEAR LAKAI VANS ETNISE

スパースターの帰還!

こんにちは。
名古屋のスケボーショップ、アクションブルーチップです!!
今回のホットスケボー動画はDANNY WAYをご紹介。

おかえり、ダニーウェイとコリンマッケイ

海外のバンドのように移籍や脱退に新規加入と動きの大きいスケートボード界でテクニカルスパーチームとして名を馳せたPLAN Bに重鎮が堂々の帰還!

DCの初期メンバーにしてPLAN Bの創設者のDANNY WAYの大御所とは思えないほどの現役バリバリな滑りをご覧ください。

この動画すごく味わい深いのが「おかえり」に掛けてかMETALLICAのWelcome Home (Sanitarium)をBGMに使っているところですね。
スラッシュメタルと言うジャンルでは外すことのできない超メジャーバンドメタリカの曲を堂々使えるライダーは数少ないのではないでしょうか。

ホットスケボー動画はこちら!!



メタリカもチェック!!


余談

私自身メタル大好きなのでイントロで「うおおおおお!メタリカ!!」ってなりました。
個人的にはかなり贅沢な組み合わせの動画なので一緒に「うおおおおお!」って言いましょう。


タグ:DANNY WAY PLAN B DC SHOES METALLICA

SNS

アクションブルーチップのSNSもチェック!!
新着アイテムをいち早くお知らせ。

Instagram

Facebook